![]() |
初台 渋谷区代々木のはりきゅう院 |肩こり 頭痛 腰痛 坐骨神経痛 自律神経失調 ED 婦人科系 中医学鍼灸 |初台|林鍼灸治療院 |
![]() |
|
・朝、起きるのがツライ・スッキリしない・疲れが溜まりやすく、抜けにくい・カラダが重い、だるい・集中力が続かない・頭痛、眼精疲労、筋肉関節の痛み・睡眠障害、気分も塞ぎがち… |
![]() |
スポーツ後の疲労と違って、慢性疲労はズッシリ重くのしかかり辛いですね。
長期間の疲労は精神的にも影響します。積極性がなくなり、抑うつ傾向になりがちです。心身一体。
鍼灸で心身ケアを。
慢性疲労
↑
体力低下
↑
気、血の不足・循環不良
↑
諸要因【外的環境、感情・精神状態、飲食、労逸】
気・血は身体を動かすエネルギーです。
食事や呼吸により補給され、身体活動により消費されます。
消費と補給のバランスが取れていればエネルギーは満タン。
疲労回復も早く、体力は充実、元気。
慢性疲労の患者さんは、このエネルギータンクがほとんど空の状態です。
原因は
@「消費過多」
補給はしっかりされているのに消費が多すぎる。身体心神の活動過多。
A「補給不足」
消費量は通常だが、補給が足りない。食事、呼吸からうまくエネルギーを抽出できていない。消化器系原因など。
鍼灸施術内容
気血不足と諸要因の解明改善にポイントを当てた施術を致します。
臨床では「補給不足」のケースが多く診られます。さらにエネルギーの「循環不良」を併発しているケースも多いですね。
東洋医学独特の診察「脉診」「舌診」を行い患者さんの状態を確認します。
体力向上、疲労回復、筋肉疲労、こり、頭痛、メンタル安定などの症状に適した経穴を処方致します。
ご相談下さい。